心の病の秘訣>うつ病の自己チェックをしてみよう!



「自分は大丈夫」と思っていても、うつ病は、誰にでもなる可能性があります。

もしかしたら、この文章を読んでいる今、うつ病にかかっているなんてことも、あるかも知れません。

では、自分について、次の項目でうつ病チェックをしてみましょう。

○寝起きが悪い。

○仕事以外の時間は、ホッとする。

○文字を読むのが嫌。

○ニュースを見る気がしない。

○なかなか物事が決められない。

○身なりを気にするのが面倒。

○不安やイライラ、憂鬱などマイナスな感情が多い。

○最近、要領が悪い。

○食欲不振。

○人と接したくない気分だ。

○死にたいと思うことがある。

○すぐ涙が出てきてしまう。



これらのうち、たくさん当てはまるものがあるほど、うつ病の可能性は高くなります。

うつ病は、他人から見ても、自分自身でも、なかなか気付きにくい心の病です。

なので、少しでも、いつもとは気持ちが変だと感じたら、まずは、このようにチェック項目について考えてみて、自分がうつ病であることを自覚することが大切です。

心の病の秘訣

トップページ
うつ病はどのような病気でしょうか?
うつ病の症状を分かりやすく紹介
うつ病になりやすい性格の人
うつ病の自己チェックをしてみよう!
うつ病を診察する医者
うつ病の診察はどうやるのか?
ICD‐10の診断基準とは?
DSM‐IVの診断基準とは?
うつ病の原因はこういう事が言われてます
うつ病の治療の詳細
うつ病の治療薬とは一体?
うつ病の一般的な精神療法
うつ病の認知療法-考えの修正
うつ病のカウンセリン療法
うつ病のための自立支援医療制度
セロトニンでうつ病予防できる?
野菜や魚はうつ病に効果的?
うつ病の方との接し方は難しい
パニック障害は、どのような病気?
パニック障害の症状とは?
パニック障害の原因とは?
パニック障害の自己チェック
パニック障害の残遺症状って?
パニック障害を克服するには
パニック障害の治療薬の詳細
パニック障害の治療薬の副作用
パニック障害になりやすい人
パニック障害とアルコール
パニック障害と生理
パニック障害の治療期間は?
パニック障害は再発する?
パニック障害のためのメンタルトレーニング
発芽玄米がお勧めです。健康食です。
人格障害とは?昨今増える患者
人格障害の原因を探る
人格障害の治療方法
人格障害の方への接し方のコツ
境界性人格障害-ボーダーライン
境界性人格障害の症状
境界性人格障害の自己チェック
境界性人格障害の人との接し方
境界性人格障害の治療の方法
妄想性人格障害とは?
妄想性人格障害の自己チェック
演技性人格障害とは?
演技性人格障害の治療
分裂病質人格障害とは?
分裂病質人格障害の自己チェック
分裂病型人格障害とは?
反社会性人格障害とは?

その他

リンク募集中