心の病の秘訣>うつ病の診察はどうやるのか?



うつ病の疑いのある方にとって、これから医者にかかり、どのような診察を受けるのか、非常に気になるところかと思います。

では、そんな方のために、うつ病の主な診察について、ご説明しましょう。

まず、うつ病の診察は、精神的な病気なので、風邪や内臓の病気、怪我などとは違って、問診が中心となります。

お子様や高齢者など家族も付き添いで医者を訪れる場合は、家族に次のような問診があります。

○今現在の症状の内容

○その症状が始まった時期

○症状が起こった理由やきっかけとなる出来事

○今までにうつ病にかかったことはないか

○家族でうつ病にかかったことのある人はいないか

○患者さんの性格



医者から投げかけられる質問には、このような内容のものが多いものです。

そして、うつ病と診断される場合の診断基準は、WHOの「ICD―10」と、米国精神医学会の「DSM―IV」などの基準が適応されます。

それで、この基準に合った症状がいくつ当てはまるかによって、うつ病と診断されます。

心の病の秘訣

トップページ
うつ病はどのような病気でしょうか?
うつ病の症状を分かりやすく紹介
うつ病になりやすい性格の人
うつ病の自己チェックをしてみよう!
うつ病を診察する医者
うつ病の診察はどうやるのか?
ICD‐10の診断基準とは?
DSM‐IVの診断基準とは?
うつ病の原因はこういう事が言われてます
うつ病の治療の詳細
うつ病の治療薬とは一体?
うつ病の一般的な精神療法
うつ病の認知療法-考えの修正
うつ病のカウンセリン療法
うつ病のための自立支援医療制度
セロトニンでうつ病予防できる?
野菜や魚はうつ病に効果的?
うつ病の方との接し方は難しい
パニック障害は、どのような病気?
パニック障害の症状とは?
パニック障害の原因とは?
パニック障害の自己チェック
パニック障害の残遺症状って?
パニック障害を克服するには
パニック障害の治療薬の詳細
パニック障害の治療薬の副作用
パニック障害になりやすい人
パニック障害とアルコール
パニック障害と生理
パニック障害の治療期間は?
パニック障害は再発する?
パニック障害のためのメンタルトレーニング
発芽玄米がお勧めです。健康食です。
人格障害とは?昨今増える患者
人格障害の原因を探る
人格障害の治療方法
人格障害の方への接し方のコツ
境界性人格障害-ボーダーライン
境界性人格障害の症状
境界性人格障害の自己チェック
境界性人格障害の人との接し方
境界性人格障害の治療の方法
妄想性人格障害とは?
妄想性人格障害の自己チェック
演技性人格障害とは?
演技性人格障害の治療
分裂病質人格障害とは?
分裂病質人格障害の自己チェック
分裂病型人格障害とは?
反社会性人格障害とは?

その他

リンク募集中